KAZUPLAの旅×投資×生き方

KAZUPLAの旅×投資×生き方

主に旅関連、投資関連、自分の興味のあることを綴っていきます。

日本でも【住】のスタイルが変わりつつある!めちゃくちゃ生きやすい時代になってきたなーと思う話

f:id:Kazuinearth:20190317213331j:plain

Hola カズ(@travelerkazu)です!

 

最近は転職活動をしていたのですが、この度無事に内定が決まりました。

日本で少しだけ頑張ろうかなと思っている今日この頃です。

もちろん、近場のアジアとかはちょくちょく行き続けたいな!なんて思いながら。

 

そんな感じで最近引っ越しをしなくてはいけなくて色々家探しとかしていて、

面白いサービスをいくつか見つけたので、今日は皆さんに紹介したいと思います!

 

 

OYO LIFE

公式URL:https://www.oyolife.co.jp/

 

こちらはOYO TECHNOLOGY & HOSPITALITYというインド発のユニコーン企業です。

インドや他数か国で急成長中の会社で、日本参入は2019年3月からというめちゃくちゃ新しい会社みたい。

日本ではアパートメント事業に参入のようで、

スマートフォンひとつで物件探しから入居、退去までができ、数日間の試し住みができる日本初のアパートメント(賃貸)サービス」を展開していくようです。

いまなら、東京に1か月間0円で住めるキャンペーンをやっているので家探しに困っている人はやるべし!

コンセプトである【旅するように暮らす】という響き。好き!

 

 

 

ADDress

address.love

こちらは定額で全国各地に「住み放題」出来るco-livingという概念で発足したサービスのようです!

こちらもサービスが開始されるのは、2019年4月ということで始まったばかり。

全国のホステルを泊まり歩くのとあまり大差ない気はしますが、定額制の為、宿泊施設の金額を毎回気にする必要がないところと数多くのホテルやホステルからその日泊まる場所を探す手間がなくなる事がメリットかなと!

いくつかのゲストハウスでも定額制で宿泊し放題サービスはあるけど、拠点を全国各地に移せるところが大きな違いだしょうか!

そして「どこに住んでるの?」って質問された時に「俺、全国に家があるんだ」って言える事が魅力ではないでしょうかwww

 

【住】が便利になってきたと思う

AirBnBUberをはじめとしてシェアリングエコノミーは日本でも大都市に限っては少しずつ浸透してました。

シェアハウスは海外では一般的に普及しているんですが、やっと日本でも少しずつ認知されてきたように思います。

これにともなって、【住む】ということも自由度が増してきました。

自分の過去を振り返ってびっくりしたのは、過去7年ほど、一般的な一人暮らし(不動産会社に行って、契約して新しい家具、家電を買って公共料金は自分で払ってって感じの)をしておらず、シェアハウスかシェアハウス会社を通して契約したアパートでずっと住んできたということです。めちゃくちゃこういうスタイルに頼ってきたんだな!って思いました。

 

シェアハウスは基本的には家具家電付き、Wifiもついていて、光熱費も全部家賃に含まれているので、自分の荷物だけを持っていけばすぐに居住できるという点で、僕みたいにふらふらしている人や海外に頻繁に行く人、日本で仕事をする外国人なんかにはとても重要な存在。

住居費って自分の中では結構いらない費用でインターネットが使えて、自分だけのスペースがあって、ゆっくり寝られる環境があれば僕は十分なので、もっとシェアのサービスが日本でも広まってほしいのと同時に今後もこういったサービスに注目していきたいと思う筆者でした!

ではHasta Luego!!

 

 

リゾバデビュー!ヒューマニックを解説してみる

Hola カズ(@travelerkazu)です!

 

最近はアメリカのコメディ女優のMelissa McCarthyにまたもやはまっている筆者です!

どのコメディでも彼女の演じるキャラが大好きですが、Tammyでのキャラが一番好きです!見たことない人はぜひ!

 

さて、以前僕はリゾートバイト(リゾバ)の派遣会社についての記事を書きました。

 

kazuplanet.hatenablog.com

 

今回はこの中でもおすすめの一つである、リゾートバイトの派遣会社、ヒューマニック についてもう少し掘り下げての記事です。

これからリゾバデビューしたい人、どこの派遣会社を利用しようか迷っている人は是非、僕の記事を参考にしてみてください!

 

 

ヒューマニックとリゾバ.comについて

ヒューマニックはリゾバ業界の中でも最大手であり、老舗のリゾバ派遣会社です!

このヒューマニックが運営しているのが、リゾバ.com というウェブサイトで2018年3月時点で約22万人ほどの登録者数を誇っているそうです!

22万人って数字で見ると想像以上にリゾバスタッフっているんだな。と実感しました!

 

ヒューマニックの特徴

ヒューマニックの特徴としてはなんと言っても、その求人数の多さです!

実際に2019年3月11日(執筆開始日)で調べてみると...

f:id:Kazuinearth:20190311223949p:plain

約3000件!全国の主には観光地にこれだけの仕事があります!この中から自分に合う仕事を見つけるのってワクワクしませんか!? 

この数は業界でも圧倒的に多く、さすが老舗であり、最大手という感じ!

長く続いている会社ということはサポート体制もしっかりしており、信頼できる証拠にもなります!

だから、リゾバをこれから始めようと思っている人にはとってもおすすめな会社だと思います!

 

ヒューマニックで探せる仕事って?

リゾバというと、その案件の大多数が観光地のホテルや旅館、またはその施設に付随しているレジャー施設などです。ヒューマニックで紹介している職種の一例はというと...

f:id:Kazuinearth:20190311230115p:plain

こんな感じの仕事! 

ホテルでのキャリアを積んでいきたい人なんかは色々なホテルで働いて違いを見て、ってどんどん学んでいくことも出来ると思います!

 

ヒューマニックならではのサービス!

僕が思うヒューマニックならではの良いサービスをピックアップしてみました。

 

1-前払い制度がアツい

一部のリゾバ派遣会社では、給料の前払い制度を利用できます。

前払い制度とは、実際の給料日前でも申請をする事で、給料の一部を前払いしてもらえる制度です。

僕みたいなお金がかっつかつな人なんかに重宝する制度なんですww

ヒューマニックはその金額の割合も大きく、働いた分の50%の金額を、無制限で申請することができます!

他の会社だと例えば回数に制限があったり、申請金額の上限が安い傾向にあり、急な出費にはヒューマニックの前払い制度はとても便利です。

 

2-リゾバ期間中の写真を高価格で買い取ってくれる

リゾートバイトの各派遣会社は、利用してくれる人を増やしていこうとたくさんの工夫をしています。

その中の一つとして、ヒューマニックではリゾバ中に自分たちで撮った写真を買い取ってくれるサービスを実施しているようです!

買い取る写真に審査はもちろんあると思いますが、例えば同僚と撮った’’楽しさ’’が伝わるような写真は買い取ってもらえることが多く、最高1枚500円で買い取りしているようです。この金額は業界で最も高いです!

 

そもそもリゾートバイトで働くメリットって?

そもそも普通のバイトとリゾートバイトって何が違うの?って方も多いと思います!

リゾートバイトとして働くことで得られるメリットはたくさんあります。

僕が思うリゾートバイトだからこそ得られるメリットはこんな感じです!

 

メリット1:お金が貯まる

 

リゾートバイトは普通に都会で働くよりもずっとお金を貯めやすい環境にあります。

それは家賃や食費、光熱費などの生活に必要不可欠な出費がほぼほぼ掛からない為です!(案件によります)

いい例がヒューマニックさんのウェブサイトに載っていました↓

どっちが貯金できる?リゾートバイトVSバイト|リゾートバイト・求人情報【リゾバ.com】

自分の実体験では、叶えたい目標がある人がリゾバを利用するケースが非常に多いと感じました。

特に若い世代はワーキングホリデーだったり、海外留学を目標にしている人が多く、(実際、僕もその一人でした)同じような目標がある人はモチベーションを保ったり、仲間を見つけるのには本当に良い環境だと思います!

 

メリット2:めちゃくちゃお得な特典が満載だからただ遊びたい!とかゆっくりしたい!とか自分の要望に合わせて仕事を選べる

 

リゾバのメリットはお金を貯められるだけではありません。

各案件の特典を利用して自分の求めているものをゲットすることだって出来ます!

特典は勤務地によって異なります。

例えば、温泉無料やスキーのシーズン券が無料などなど。本当に様々です。

スキー/スノーボード大好きな人はシーズン券無料で、しかもスキー場の近くで働けて仕事の前後も滑れて、って本当にメリットしかないと思いますね!

逆に少し都会に疲れたから、ゆっくりしたい!と思っている人であれば、暇な時期を狙って温泉無料の案件をゲット出来れば、家賃などは払わず、住むところも確保出来て、仕事もあるけど、ゆーったりと過ごす。なんてことも出来ちゃいます!

一つの仕事をずっと続けるという感覚が薄れつつある今、仕事を変えたい!と思っている人も多いと思います。

リゾバだったら期間も融通が利くので、仕事を探している間の期間を上手に利用することだって出来ちゃいます。

 

メリット3:素敵な出会いがある!かも?自分次第だ!

 

リゾバでよく彼氏や彼女ができた!とかいい友達ができた!とかいろいろなところで書かれていると思います。

 

出会いなんてどこの職場で働いてもありますが、リゾバを通して出会う人はとにかく‘’共通の趣味や目標’’がある人が多いんですよね!

だから出会って仲良くなれば、絆も深くなりやすい環境にあるということだと思います。

僕はリゾバを出会いの場として遊びに使っている人も、真剣に交際に発展して結婚、出産して今も幸せそう!っていう人も知っています。

その出会いを素敵かどうかを決めるのは結局は自分次第ですが、出会いが多いのは確かだと思います!

 

 

ということで、今回はリゾバ派遣会社のヒューマニックについて深く、掘り下げてみました!

皆さんの役に立ちますように!

ではHasta Luego!!

 

立ち止まると人生がまた楽しくなってきた話

f:id:Kazuinearth:20190308170123j:plain

Hola カズ(@travelerkazu)です!

今回の記事から上の↑@の部分から僕のツイッターに飛べるように変更したので

皆さん、ぜひツイッターもお願いします!

今はあまりつぶやいていないですが、これから‼‼

 

 

最近はこのブログもそうですが、スペイン語であったり、新しいことに挑戦する毎日です!

実は新しい仕事も探していて、面接を受けたりなんかもしています。

なんだか最近やりたい事が結構クリアになってきて、毎日少しずつではあるけれど

そういったことに向き合う時間を作っていて「おーなんか面白いぞ!」と

思ってきた。というお話です。

 

 

f:id:Kazuinearth:20190308174215j:plain

2018年は僕にとって、結構さんざんな年でした。

新しく動き出そうとした年だったのですが、準備不足や経験不足など単純に自分のパワー不足と計画性のなさのせいでなかなか思い通りにはいかない年でした。

 

僕は自分ではめちゃくちゃ楽観的な性格だと思っていて、今まであまり悩まずにどうしてかうまいこと物事が運んでいた自分にとって資金面やキャリア面やいろいろな側面で壁にぶち当たったのが2018年でした。

 

ついに20代が終わり、30代突入もカウントダウン...という多くの人が感じるであろう年齢的な問題も合い混じって、なんだか「あーどうするんだい俺‼‼」的な日々が続いていました。

僕の周辺はというと「結婚」とか「育児」とかあまり興味のない話題に溢れていてあんまり誰にも相談する気にもなれず。ww

 

2018年末には約2か月間、全く何もせず、ほぼほぼ大切な友人の家に引きこもったりなんかも経験。(鬱とか誰とも話したくない!とかそんな感じじゃなくて好きなだけ海外ドラマとか映画とか見てたらいつの間にか2か月!えぇぇ!って感じですwww)

 

そうやって一度まったく何もせず立ち止まった時期があったんです。

 

そしたら今まで見えなかったことや、見えていても実感してこなかったこととかいろいろなポジティブな感情が湧いてきました。

 

f:id:Kazuinearth:20190308174357j:plain

 

まずは、一般的にみると出来損ない感がはんぱない状態であった僕と変わらずに接してくれたり、愛してくれたり、笑いものに変えてくれる友達や両親の存在です。

頼れる友達がいる事に感謝できたし、「もうこれは絶対恩返ししなくちゃダメだ!」と

自分にとって本当に大切なつながりを再認識できました。

この人たちのために頑張りたいと思えたことも自分の中では、なんかめちゃくちゃうれしくて、すごくポジティブなエネルギーを分けてくれているんだな!と実感できました。

 

次に自分の本当にやりたいことが少しずつ、見え始めてきたこと。

僕は飽き性なので結構やりたいことがコロコロ変わるし、一つの出来事に執着するのが苦手なんです。

少しでも興味のあるものはなんでも経験しないと損!っ思っちゃって。

で結局ぜーんぶ中途半端になっちゃう。ってことが多くて。

そんな中でもやりたくない事はこの期間でかなり明確になってきてそれを排除して生きるようになりました。

またやりたいこと(僕の中ではイコール好きなこと)も明確になりつつある最近で、

このブログやスペイン語は自分のやりたいことリストに入っています。

 

そんな風に毎日暮らしていると1日がめちゃくちゃ短くて「おいー!もっと時間くれ!」と思うようになり、細かな時間でもやりたい事に力を注力できるようになってきました。

そうなると自分でも毎日に満足感があるし、毎日気合が入ります!

 

そんな感じで最近は毎日結構楽しいな!と思えるようになってきました。そして

これは去年のつまづきがあったからだなとも思うんです。

 

 

普通に就職して仕事をしていると、どうしても毎日の中に変化はそんなになくて。

もちろん変化を作り出すことは可能なんですが、僕の場合はそれを継続することが難しいんです。

毎日誰かからの急な誘いを受けたり、仕事のご褒美として別に必要のないものや事に時間を使ってしまったり。

自制心が素晴らしい人は目標をもって行動できるかもしれませんが、

僕は自分にあまあまなのでwwすぐにそれらしい理由をつけて気持ちのおもむくままに行動してしまうんです!

 

やりたい事に近づけずに何もしないで過ごす日々って自分の中ではすごく無駄だと思っちゃうんですよね。

だけど、そんな日々も「これからの人生を動かす為の準備期間」なわけで何もしてないわけではないんだと実感できた。

そしてそんな日々の後に待ち受けるのはきっと楽しい日々だぜ!!と思えた。

 

そんなおはなしでした!ということで毎日超楽しい!

 ではHasta Luego!!

 

 

 

はてなブログのテーマ「Minimalism」でグローバルメニューを設置できました

f:id:Kazuinearth:20190305164736j:plain

Hola カズです!

 

すごく時間が掛かりましたが、やっとこさ、自分のブログにグローバルメニューを設置することができた!

最初は難しいと思ったけど、慣れれば簡単!

というか、丁寧に解説してくれているブログが山のようにあるので、ひたすら頼るべし!僕は100%他の方の解説を見させてもらって設置することができました!

 

グローバルメニューって?

まだ、僕のように初心者で何も知らない人!

グローバルメニュー(ナビゲーションバー)ともいうみたいだけど

これです!

f:id:Kazuinearth:20190305171252p:plain

名前の通り、サイト内の記事をカテゴリに分けることで、より分かりやすくナビゲートしてくれる部分です。

 

設置のために参考にさせて頂いたウェブサイト

僕ははてなブログの「Minimalism」というテーマを利用しています。

 

hitsuzi.hatenablog.com

こちらで基本的な操作方法を確認させていただきました!

グローバルメニューのHTMLコードもそのままコピペできるように用意されているので、使わせて頂きました!

 

次にアイコンの設定では、上記のひつじの雑記帳のやり方に従って、Font Awesomeを利用しました。 

fontawesome.com

こちらも普通にサイトにアクセスして、ICONのメニューから自分が探しているアイコンの名前から検索をかけるとめぼしいアイコンがいくつか利用できます!

(旅関係のアイコンを探しているなら''Travel''や''Airplane''で検索をかけるなど)

 

あとは文字やアイコンの大きさを変更したりしましたが、こちらはググるといくつものサイトで紹介されていました!絶対すぐに見つかる!!

 

あとはカテゴリごとのURLを上記のひつじの雑記帳さんで紹介しているグローバルメニュー内HTMLの’’URL''欄にコピペすれば、完成です!

自身のカテゴリごとのURLはダッシュボード内、カテゴリタブに自分で作成したカテゴリがあるかと思いますが、そこをクリックして飛んだ先のURLがそのカテゴリのURLだとわかります。

 

 

あとがき

 

ということでやっとこさ、グローバルメニュー設置完了です!

ブログを開設して約1か月が過ぎようとしていますが、たくさんのブログを見ていると同じ1か月でも自分よりもはるかはるか先の操作まで完了して、僕の目からはまだ解説して1か月だとは思えないほどのクオリティのブログがたくさんありました!

 自分のブログ、、、「完成度ひくーっ」

なんて思ったりwww これからこれから!

スペイン語は学習は順調?に進んでいます。ボキャブラリーが増えてきてるのを実感!

継続します!

ではHasta Luego!

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

 

【2019年2月まとめ】自分が行ったことのまとめ

Hola カズです!

 

今回の記事はタイトル通り!【1か月間】という期間の間にどう動いてきたのか、忘れないように忘備録です。読んでくれる人には全く役に立たない内容でしょう。。。(笑)

 

自分はどこを目指しているのか、とかなんで、ブログ書いている意味だとか、色々発信したいことはあります!

そんな事言ってもやりたい事、すべて同時進行はどうしたって無理なわけで。

本当に少しずつでいいので形になっていくといいな。と思ってます。

 

ということでやったこと振り返る!

 

 

2019年2月に自分がやったことまとめ

スペイン語の勉強を開始

実は僕はスペインに約半年程、行っていた経験があります。

色々と事情があって有意義な時間だったとは言えないんですが。。。

ただ、スペイン語はいまだ「話せたらかっこいいなー!」って思ってて、今月から少し気合を入れようと思い、毎日スペイン語に触れる時間を作ろうと試みました!

まだまだ初心者なので本当に基礎部分からの勉強ですが、Duolingoでの毎日の勉強とHello Talkを使って学んだ事をできるだけアウトプットする習慣がつきました。

話す練習が圧倒的に足りないので3月はスペイン語圏の友達と話すことが目標!

 

②ブログ記事更新

2月は8記事を執筆しました

思ったよりも少ない!まだまだ文章を書く練習が必要だし、発信したいことがたくさんあるので3月は10記事以上更新が目標!

 

③ブログのカスタマイズ

こちらも少しずつですが、初めに比べると見た目がよくなっていっていると感じます!

実際に行ったことはプロフィール欄の更新とグローバルメニューの設置(まだ未完成...。)、ブログのテーマの再設定。

こんなに少ししかやってないのに、調べるのに時間が掛かりました。もはや一つずつ

学んでいくしかないので3月はもっと見やすいブログにします!

 

④初めてのクラウドワークスで報酬発生

自分のブログと並行してクラウドワークスでもライティング練習を兼ねて初心者応募OKの記事執筆を経験しました!無事に2記事書き上げて、報酬発生!

報酬額はめちゃくちゃ少ないですが、記事執筆で実際に報酬が発生したのは初めてなので感激!これ、忘れないようにしたいと思ってます。

3月も自分のブログを優先しつつ、挑戦できるものを探すことが目標!

 

⑤映画を見る

僕、映画を見るのが大好きで2月は12本映画みました!これもおすすめの映画とか配信サービス会社とか発信していきます!

 

ということで、本業と並行してではありますが、少しずつ自分のやりたい事に向かえてる!自分をほめる!

ブログは初心者であきらめる事がほとんどだと思うので、まずは書く事の義務感を少しずつなくしていけたらと思います!そのためには

 

【書くのみ!】

 

ではHasta Luego!!!!

ブログ初心者でも本人申込OKのアフィリエイトで稼げる!?

Holaカズです!

 

2月もなんと今日で終わり!早すぎる!

ブログも本当に少しずつではありますが、初心者なりに整えているつもりです。

頭の中は「早くお金が入る仕組みを作りたいなー。アフィリエイトでガッポリお金入らないかなー」っていう妄想をしていますが、そんな簡単にはいきませんwww

 

だが!しかし!そんな初心者な僕でも小遣い稼ぎが出来る方法を見つけたので、今回は紹介していきたいと思います。

 

本人申込OKなアフィリエイトで小遣いを稼ぐ!

f:id:Kazuinearth:20190228233210j:plain

ブログを始める人のほとんどがこの「アフィリエイト」って言葉はすでに聞いたことがあるだろうとは思います。

めちゃくちゃざっくり説明すると商品(若しくはサービス)を売りたい企業にの為に、その商品(若しくはサービス)の広告を自分のブログやホームページに掲載してその商品(若しくはサービス)を売るためのお手伝いができた場合に報酬を受け取ることができる。という仕組みの事です。

*もし認識が間違っていたらどなたか教えてくださいまし...。

 

 

本人申込OKなアフィリエイトとは文字通り、自分で広告を掲載して自分がその商品(若しくはサービス)を利用した場合にも報酬が発生するよ!というめちゃくちゃお得な仕組みなんです!

お小遣い程度にしかならないかもですが、まずはブログ/アフィリエイト共に初心者の僕には仕組みを理解するのにはもってこい。いずれアフィリエイトで稼ぐようになりたいし‼‼

 

アフィリエイトの本人申込ってどんなの?実際に申込みしてみた

今回はアフィリエイトでも大手のA8.netさんで実際に挑戦しました!

 

種類は本当に豊富で例えば・・・

f:id:Kazuinearth:20190228231815p:plain

本人申込OKのサインを確認!

こちらはライター募集の案件!なんだか、ブログ初心者には自分の勉強にもなりそうだと思いませんか?下記の条件を満たせば報酬10000円!

・広告主新規(当広告主を初めて利用する方)

・WEB応募後、30日以内の編集者・取材ライターのテスト合格

 

 

他には・・・

f:id:Kazuinearth:20190228232223p:plain

例えばこれ!新規口座開設をして5万円以上の初回入金をすることが条件!

これって取引はしなくてもいいって事!だと思う。条件には取引が必要とは書いていなかったし。だとしたらものすごく簡単じゃないですか?

 

僕は今回実際にこちらを申込することにしました!今回の案件のように報酬額がUPする期間限定キャンペーンというものをよくやっていますので要チェックだと思います。

 

 

申込の際は報酬が受け取れる条件を''しーーーーっかり''と確認すること

今回紹介したのはほんの一握りの案件です。

実際に調べてみるとものすごい案件数だとわかります!

それぞれに報酬を受け取る為の条件がしっかりと設定されているので、初めて利用するときは絶対にしっかりと読み込んでから!じゃないとせっかくウキウキして申し込んでも報酬はGETできないようです。 

 

 

 

僕が申込したこちらの成果が発生したらまた報告したいと思います‼‼

ちなみにDuolingoのスペイン語の勉強は21日連続記録を達成!少しずつわかる単語が増えてきてうれしい!

 

ではHasta Luego!

リゾ―トバイトの雇用形態って?派遣会社を通さないと損するよー!っていう話

Hola カズです!

 

最近は仕事終わりにブログをカスタマイズしようと試みているのですが、相変わらず初心者には難しいことばかり!

完璧に出来なくて調べるんですが、これがまた時間がかかる・・・。

そして今日思ったんです。

 

「記事書けよ!どうせ誰もこのブログに気づきゃしないよ(まだ)」

って思いましたww

 

ってことで今回はリゾートバイトの雇用形態について記事を書きました。

リゾートバイトって何?って方は僕の過去の記事をさくっとみてくれると嬉しいです

 

kazuplanet.hatenablog.com

 

kazuplanet.hatenablog.com

 

 

リゾートバイトの雇用形態の違いについて実際に僕が体験した内容を含めて書いていきたいと思います!

 

 

リゾートバイトの雇用形態は大きく分けて、「直接雇用」と「派遣」

 

「直接雇用」とは字の通りなんですが、勤務地である会社から直接雇われることを言います。簡単に言ってしまうと通常の「バイト」と同じです。

 

対して「派遣」はどこかの派遣会社を通して、勤務地を紹介してもらい働くことを言います。

現在はリゾバとして働く場合、ほとんどがこの「派遣」にあたります。

直接雇用は少ないです。

 

派遣会社ってどんなところがあるの?って方はこちら

 

kazuplanet.hatenablog.com

 

これからリゾバしたいぜ!って方にぜひ知っておいて頂きたいのは

リゾートバイトで働くなら、派遣会社を通したほうが断然条件が良い!(ことが多い)

という事。

(多い)と記載したのは、日本全国すべてのリゾバ勤務先を知っているわけではないからなんですが、正直、自分の経験や今まで聞いてきた話からするとほぼ100%と言っていいほど、派遣会社を通したほうが条件はよくなります。

 

「派遣会社」を通すメリットとデメリット

メリットはたくさんあります!

時給が直接雇用より高い場合が多い事や、職場で労働条件や労働環境について

トラブルが発生した場合に派遣会社が勤務先とあなたの間に入ってくれて解決してくれます。

また寮費や食費など生活環境に関する条件も派遣会社を通したほうが有利に働く場合が

あります。

 

デメリットとしては

よく直接雇用として働くほうが正社員になれるチャンスが広がる!と言われたりしますが、手続きが少しだけ増えるだけで派遣社員からでも正社員になることはできます。

これは言わずもがな、労働者の能力やスキル次第です!

 

他にはもし勤務先が閑散期などで全然忙しくない場合、勤務先によっては派遣社員の勤務時間を短くしたり、休みを多く与えたり。ということが発生する場合もあるようです。この場合も事前に聞いていた労働条件と異なるということを派遣会社に伝えて、違う勤務地を紹介してもらうことでトラブル回避はできます。

 

「直接雇用」のメリットとデメリット

大前提としてリゾートバイトをする人のほとんどが期間の長さはあれど、期限付きで仕事を探していると想定すると直接雇用はデメリットだらけだと思います。

 

まずはメリットから

 

メリットとしては正社員として働きたい!という人にとっては実際に正社員登用される際の手続きが、派遣会社を通した時よりも楽である。ということです。

僕が思うメリットはこれしかありません...。ww

 

デメリット

こちらは上記の派遣会社を通した場合のメリットがそのまま直雇用のデメリットに当たります。

例えば、僕が実際に派遣会社を通して勤務したことのある場所では

 

・時給は僕のほうが数百円も高かった。

 

・食費と寮費は僕は無料だったが、直雇用の人は有料だった。

 

・みんなサービス残業しまくりだったけど、僕は基本残業なしで仮にあっても働い

 た分は全額支給された。

 

などなど、直雇用だと上司は当然、同じ会社の直接の上司ですから

不当な扱いを受けてもなかなか言い出しずらい環境にあることが多いようです‼

 

 

という訳でリゾバするなら

派遣会社を通さないと損するよー!

 

っていう話でした。

*もちろんすべてがこの記事通りではないです!自分に働きたい勤務地が決まったら

比べてみましょう!

 

 では、Hasta Luego!!

 

 

 

 

KAZUPLAおすすめ派遣会社!ヒューマニック

カナダに行ったら絶対食べたいカナダ料理!プティンって知ってた?

Hola! カズです。

 

僕は数年前にカナダに一時期住んでいたことがあります。

今回はカナダ居住中にハマりにハマったプティンという食べ物を紹介します!

 

あーいきなり想像しただけで食べたい!

記事の最後には実際に行ったおすすめのレストランも教えます!

では早速みてみましょう!

 

 

 

 

プティンって何?

wikipediaでさくっと調べると・・・

プーティン(英語発音puːˈtiːn/)(Poutine)(仏語発音[putin]プティーヌ)は、フライドポテトグレイビーソースと粒状のチーズカードCheese CurdsFromage en grains)をかけたファーストフード形式の食べ物  

ということです。つまりはジャンクフードです!!

でもこれでも一応数少ない「カナダ料理」と呼べる食べ物なんです。

プティンの発祥地はカナダの東側にあるケベック州という場所ですが、今やカナダ全土で食べることが出来ます。

 フライドポテト好きにはたまらない料理ですよ!

 

個人的な位置づけは、日本でいうところのコンビニのホットスナックみたいな感じでもあり、ラーメンみたいな感じでもありというところです。

お店によって大きく異なるのが、利用するポテトの種類とグレイビーソースの味付けとトッピングの種類でしょうか。

だから色々なお店で食べ比べてみるのがめちゃくちゃ楽しいです!

よく小腹が減ったときとか、あとは飲んだ後の締め的な感じで食べていましたね。

でも比較的量が多いので、小食な方はごはんが食べられないくらいお腹いっぱいになっちゃいそう!

 

 

おすすめの店①定番!だけどやっぱりおいしい!Ashtonのプティン!

 

f:id:Kazuinearth:20190220101245j:plain

ケベックシティ旅の最初の夜に食べたプティン。感動。

プティンの発祥はケベックに本店があるAshtonというファストフード屋さんです。

2月のめちゃくちゃ寒い時期に一人旅したんですが、マジおいしさに震えた!

ケベックシティでは3泊したんですが、5回行きました。

昼ごはんも夜ごはんもプティンという日が2日間ありました。。(笑)

 

おすすめの店②モントリオールにあるFrite Alors

f:id:Kazuinearth:20190220102040j:plain

横にあるサンドイッチの記憶が全くない。。自分サンドイッチそんなに好きじゃないのに頼んだのか・・・。

こちらはモントリオールを旅した時、モントリオール在住のカナディアンの友達に連れて行ってもらったお店。 

お店の名前は「Frite Alors」です。

アシュトンみたいなファーストフード店ではなく、どちらかというとレストランみたいな雰囲気でみんなお酒を飲みながらプティンをほおばってました。

写真向かいの友人が食べていたのはpulled pork(豚肉を細かく刻んで味付けした食べ物)をトッピング したプティンです。

プティンのトッピング定番の一つですが、僕はやっぱり何もトッピングをしないプレーンプティンが大好きです。

 

 

 

日本でも食べられるか?

カナダから帰国するとき、結構本気で「もうプティンは食べられないのかー」

と悲しくなりました。

だがしかし!東京を中心に日本でも数店舗プティンを食べられる店があることを知りました。

お店の名前は伏せますが、実際に数店舗回って食べてきた感想は・・・

 

「やっぱりカナダで食べるプティンが一番‼‼‼」

 

カナダのプティンは大体の場合、太めのポテトを使って調理していますが、日本で行った数店舗は細目のポテトを使用していて食べ応えにかけた印象。

 

それともう一つ大きな違いがチーズでした。

プティンに使用するチーズカードというチーズは日本では手に入りにくいのか、チェダーチーズやゴーダチーズを使っているところが多いようです。

自分的にはこのチーズもかなり重要でして、チーズカードは全部とろけることはなく、噛み応えがあるけど全く癖のないチーズなんですが、日本で食べたプティンに関してはチーズが全部溶けてしまっていてこちらも食べ応えにかけた印象でした。

 

でもどんな食べ物かの雰囲気は味わえると思うので、なかなかカナダに行けない!という方はぜひ東京のプティン屋さん探してみてください!

 

でもやっぱり。もう1回。

 

「やっぱりカナダで食べるのが一番‼‼」

 

カナダの雰囲気もプティンの量もグレイビーソースもチーズも入れ物さえも全部プティンをより一層おいしくしている!気がする!

 ショッピングモールのフードコートや専門店、ピザ屋さん、マクドナルドなど比較的どこでも食べられるプティン!カナダに行くなら絶対に食べてみてください‼‼

 

ということで今回はカナダの代表的な料理、プティンを紹介しました!

ではHasta Luego!!

 

 

はてなブログ初心者必見!はてなブログのプロフィール(自己紹介文)の変更・更新の仕方

Hola! カズです。

 

最近はスペイン語勉強に夢中!

Hello Talkでスペイン人やチリ人とチャットをしながら少しずつ、スペイン語覚えてきています。

 

今回の記事はタイトル通り、

はてなブログのプロフィール(自己紹介文)の変更・更新の仕方」です。

この記事は僕みたいな超々、初心者の方向けの記事で、自分でも忘れないようにするための記事です。

それではサクッとみてみましょう!

 

 *ブログを開設した日を見て驚愕しました・・・。開設してからもう少しで1年だって。www 更新がんばる。

 

はてなブログのプロフィール(自己紹介文)の変更・更新の仕方

 

やり方はめちゃくちゃシンプルです。

文字と写真で説明します!きっと誰でもできるはず!

 

①自分のブログページのダッシュボード内にある「デザイン」ボタンをクリック

f:id:Kazuinearth:20190217225532j:plain

②ペンチマークのカスタマイズボタンをクリック

f:id:Kazuinearth:20190217225613j:plain

③サイドバーをクリック

f:id:Kazuinearth:20190217225645j:plain

④プロフィールの編集ボタンをクリック

f:id:Kazuinearth:20190217225732j:plain

⑤ブログの説明に自己紹介やどのようなブログかの説明を書き、適応ボタンをクリック

f:id:Kazuinearth:20190217225813j:plain

 

以上です!めちゃくちゃ簡単でした。

少しずつ、まともなブログになってきてるぞww

 

こんな感じではてなブログを本当にゼロから始める人向けにこれからも記事を書いていきたいと思います。一緒に立派なブログにしていきましょう!

 

今回の記事は以上です。

ではHasta Luego!

 

 

 

 

無料で出来る!スペイン語勉強にDuolingoとHelloTalkを活用中!皆さんのおすすめは?

Hola カズです!

 

最近は、というかもうかれこれ数年は、、(笑) なんとなくスペイン語を習得したいなー。という気持ちがずっとどこかにあります。

 

2015年に南米を4か月間、バックパッカーで旅をした時、現地での生活言語はほぼほぼ

スペイン語でした。毎日の交通手段や、食事の時、ホステルにチェックインする時等々

の会話はなんとなく出来る感じです。レベルでいうと完全なビギナーレベル。

 

こんな僕でも、この「なんとなく」がもったいないというか、せっかくなら日常会話をするくらいのレベルに達したい!そしてスペイン美女と会話したい!くらいの気持ちは

持っております!

 

日本に帰国してからはなかなかスペイン語を利用する機会もなく、勉強してもなかなか身が入らない。。とゆるゆるの僕ですが、最近またスペイン語熱が高まりつつあります!

失敗で終わらないためにもブログでたまに進捗状況を発信していこう!と考えました!

 

という訳で、僕は今絶賛スペイン語を勉強中です。

 

 

毎日、空いた時間でサクサク継続していきたいので、パソコンでもスマホでもできるduolingoで単語をインプット、HelloTalkで1日1回は思ったことをつぶやくようにしていてアウトプット。

 

HelloTalkは言語交換アプリで、間違いを自分のつぶやきを見たスペイン語話者が直してくれるので非常に効率がいい!

またHelloTalkの記事は別で書くかもです。

 

詳しく知りたい方は↓↓

HelloTalk - Talk to the World

 

ということで、スペイン語を勉強中!

皆さんのおすすめスペイン語学習法があったら是非コメントを残してください。

 

では、Hasta Luego!